楽天room経由でお買い物

先月の楽天ROOM、居酒屋飲み会1回分くらいのポイントがgetできました。
始めたばかりとしては上出来、上出来(ビギナーズラック?)

1か月やってみて思ったのは、楽天ROOMで収益をあげようと思ったら、自分もROOM経由で買い物をしたほうが、良いなあということ。

時々、

あなたのROOM経由で買い物しましたよ~

と教えていただく方もいたりするようですが、これって、暗にあなたも私のROOMを経由して買い物してほしい、と言っているように聞こえるんじゃないかと、小心者の私は思ってしまうので出来ません ( ;∀;)
いつもこっそりフォロワーさん経由で買い物しています。


最初は、

私は全然儲からないのに、何で他人だけ儲かることに加担しなきゃいけないの?

と思っていましたが、以心伝心するのか、フォロワーさんのROOM経由で買い物するようになってから、ちょっとずつ私のROOMからのお買い物も発生するようになりました。

一応、楽天もその辺は考慮していて、楽天ROOMアプリから、誰かのコレしている商品経由で楽天に飛んで買い物すると、+1倍のポイントが加算されます。
(アプリ限定なので、PC分は不可)


さらにこれに加えて、飛んだ先が楽天市場アプリだと、市場アプリで買い物特典の+1倍ももらえるので、ポイントサイトと同じくらいポイントgetできちゃいます。

そして、さらに、いつも私のアップした商品にイイネしてくれているフォロワーさんも潤うのですから、win-winな感じですネ。

それぞれの+1倍分はまとめて翌月の15日に付与されるので、すぐに反映されなくても心配ご無用 (*^^*)

そして、まだ、楽天市場アプリを使っていない方には朗報を。
アプリをダウンロードして買い物をすると、なんと、1000ポイントもらえちゃう。

  ↑エントリーが必要なので、ページ下の説明をよく読んでね。

ただ、商品の検索なんかはPCの方が便利なので、私はPCで検索したら買いたいものをお気に入り登録して、スマホのROOMアプリで自分のフォロワーさんの商品から楽天アプリへ移動(自動で飛びます)してお気に入りから買いたい商品へ移動しています。

ただし、ROOM経由で一度買い物を支払いまで完了させてしまった後にまた別のショップで買い物したい場合、そのまま買い物を続けてしまうと2つ目のショップ以降は+1倍にならないので、その都度ROOMアプリに戻らないといけません。
(ポイントサイト経由とよく似てますね)

楽天ポイントは付与の条件や期間限定ポイントの短さなど、いろいろ難点も多いですが、おまけポイント付与も多いので、上手に活用すればすごくお得です。

ブログ村登録中 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
断捨離に関する情報収集ができますよ


初めてメルカリに登録する際に、
私の招待コードを入力いただけると、300円分のポイントがもらえます。

招待コード:VDFJYM
を入力してね。

コメント