引っ越し関連で一体いくら散財してるんだろう??

引っ越して早2週間経ったけど、家はまだまだ片付け途上。

もともと、片付け苦手な上に、今度の家は前より広いけど、収納スペースがあまりない。

昨日も洗面所のシンク下に前に入れてた収納引き出しを入れようと思ったら、奥行きが全然違ってて、入らん!!!

作り付けの戸棚も、サイズが微妙で市販のプラボックスは入らないし、仕舞いたいところに仕舞いたいものが仕舞えないのはホント、ストレス。

ホームセンターに行って、板買ってカットしてもらって、市販の棚用のダボはサイズが合わないので、ネットで注文して、その棚に乗せられるプラボックスをやっと100均で見つけて、、、と1か所攻略するのに数日かかる。

キッチンもIHになったので、今までの土鍋も炊飯鍋も使えないから買い直し。

引っ越し後、バタバタしてて、家計簿つけてないけど、細かい収納物をいろいろ買いまくってるし、外食も増えてるし、一体、いくら使ってるんだろう~。

知るのが怖い。。。。。。

そして、来週は実家の片付けに。
自分の家も片付いてないのにね~。

苦手な片付けが続くので、ちょっとへこみ気味。
気を取り直して頑張ります!

ブログ村登録中 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
断捨離に関する情報収集ができますよ


初めてメルカリに登録する際に、
私の招待コードを入力いただけると、300円分のポイントがもらえます。

招待コード:VDFJYM
を入力してね。

コメント